FXは誰でも稼ぐことができる。 超庶民だって、勝ち上がれる。 諦められない夢をかなえるためのお手伝いをさせてください。

FXプラス.jp~超庶民が勝ち上がるためのサポートサイト~

トンボの出現

トンボの出現

トンボとは、「T」の形のローソク足のことです。

上ひげがなく、実体部分がなくなったものをいいます。

実体部分がないとは、始値と終値が同じレートである

ということです。

上ひげは始値と終値が高値の時に出現しなくなります。



トンボが出るときの特徴は、あるレートから始まり、

いったん下落を大きく行い元のレートへ回復します。

予測の仕方は、底値圏でトンボが出現すれば、上昇に

転じる可能性があります。

反対に、高値圏で現れると「買い」の勢いが

弱まっています。


始値と終値が一致すると、その間でレートがどちらかに

偏った後、最後に売りと買いのエネルギーが互いに

張り合い元に戻ったと考えられます。

エネルギーのつり合いは長くは続かなく

やがて売りと買いの力のバランスがどちらかに偏ります

そしてトレンドが発生、そのことで、寄引同時線の出現は

相場の転換を指しているケースが多いといえます。



「寄引同時線」は株式投資の専門用語で、

トンボの別の呼び方です。


「寄」は1日の売買が開始されその価格が始値です。

「引」は株式市場が閉じたときの価格で終値を意味します。

この「寄」と「引」が同時にあることを寄引同時線といいます。

powered by HAIK 7.1.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional