ウィリアムズR
ウィリアムズR
ウィリアムズRとは、買われ過ぎ、売られ過ぎの判断、のた
めに考案された指標です。
数値は0から100%の間で推移します。
この数値が大きいと売られ過ぎ、小さいと買われ過ぎと
判断されます。
計算式は、
ウィリアムズ%R=(期間中の最高値-当日終値)÷(期間中
の最高値-期間中の最安値)×100 となります。
一般的に計算の設定期間は、20日間がつかわれます。
そして%Rの計算から出た数値が、0%に近づくと
買われ過ぎ、100%に近づくと売られ過ぎと考えられます。
一般的に80%以上だと売られ過ぎのサイン、20%以下だと買われ過ぎの
サインとされています。
ダマシを考慮したい方だと
この一般的な数値よりも、もっと慎重に判断するために
90%以上が売られ過ぎサイン、
10%以下が買われ過ぎサイン
と考えるといいでしょう。
この%Rはトレンドの傾向を、いち早く
キャッチするという点からは、とてもいいのですが、
トレンドの傾向に敏感なためダマシが含まれることが多いという点では、
弱点ともいえます。
安全な投資を考えている方は、
他の指標と組み合わせて使用することをお勧めします。
a:875 t:1 y:0